簡単なのに子どもの集中力が格段にアップする、意外と見落としがちな学習支援

こんにちは!

かやぱん先生です。

 

 

保護者の方から

 

「うちの子集中力が続かなくて、

 宿題にすごく時間がかかるんです」

 

というお悩みをよく聞きます。

 

 

同じ悩みをもってる方の

役に立てればなと思い、

今回の記事を書こうと思います!

f:id:ysensei:20210715215812j:image

 

今回紹介するのは

今からすぐにできるものなので、

この記事を読みながら

一緒にやってみてください!

 

 

①子どもの筆箱を持ってくる。

f:id:ysensei:20210715220331j:image

②余分なものを出す。

☆私が必要だと思うもの(参考までに)

  • えんぴつ4〜5本
  • 消しゴム1個
  • 赤ペン
  • 名前ペン
  • 定規

 

③えんぴつをきれいに削る。

f:id:ysensei:20210715222428j:image

 

たったこれだけ!!

 

どうでしたか?

余分なものは入っていませんでしたか?

 

「そんなことをするより、

 子どもが使いたい文房具を

 使わせた方がモチベーションも

 アップするんじゃないの??」

 

と思ったお母さん!

 

お母さんの優しさ

ステキな文房具を持たせていること、

よく分かります。

f:id:ysensei:20210715222331j:image

 

 

でも、

 

✔️えんぴつの先についている

 チャームをクルクル回している

✔️4色ボールペンを分解している

✔️何個もある消しゴムで

 戦いごっこをしている

✔️磁石で消しカスがつく消しゴムに

 夢中になっている

 

授業中にこんな姿をよく見るんです。

 

 

子どもはとにかく

いろんなことが気になるものです。

 

これは子どもが悪いわけでも

お母さんの育て方が悪いわけでも

ありません。

 

むしろ、

気になる=知的好奇心

になっていくので、

いいことだと思っています!

f:id:ysensei:20210715221737j:image

 

だから、集中してほしいときには

 

ほかの気になりそうな

ものを視界から排除する

 

という環境の支援が大切です🌱

 

 

小学校でシャーペンや色ペンが

禁止されていることや

 

入学のときに配られる文房具が

柄ものよりシンプルなデザインが多い

のも、このためです。

f:id:ysensei:20210715222134j:image

 

文房具をシンプルにするだけで、

✔️子どもの集中力が格段にあがり

 宿題が早く終わる

✔️授業中に先生に注意されることが

 なくなり自己肯定感が高まる

✔️授業内容が頭に入り

 勉強ができるようになる

 

と思ったら、

やらない手はないですよね!

 

今後も定期的に

筆箱の中身チェックを

してみてください!

 

 

子育てをがんばっているあなたが

楽しく過ごせますように!

 

ではまた!